音楽と本

僕のカルチャーセレクトショップ

長瀞岩畳観光、多少お役立ち情報付き

4月1日のPVが何故か爆発的に増えていて「なんだなんだ?はてなの四月馬鹿か、それとも確変がいよいよ来たか!」と思ったけど、なんのことはない、次の日はガクーっと下がりいつもの僕のブログの通常運転でした。たまにこういうことあるよね。アクセス先リンクを見ると「レディ・プレイヤー・ワン」がかなりの割合を占めていたのでおそらくアメリカ公開され、テレビか何かで紹介されての結果だと分析。

 

    さて、その4月1日は天気が良いので中1の娘と長瀞へ行ってきました。

 

ライン下りでかなり有名です

長瀞町観光協会公式サイト | 埼玉の観光涼地 nagatoro

 

※ドライヴ限定情報

埼玉の国道17号方面から児玉経由で山を越えて長瀞を目指す方、44号線でも行けますが、より早く着きたい方は287号でどうぞ。ただ、山道なのですれ違いが厳しいところもあります。それでも今日トライしたところ思いのほか早く着きました。峠なので、今の時期ならオープンカーでのドライブは楽しいですよ。

 

 駐車場、駅周辺を探したけれど、どこも満車!行楽日和と桜の満開時期が重なり結構な人出。

f:id:otominarukami:20180401220325j:plain f:id:otominarukami:20180401220345j:plain

 踏切渋滞に巻き込まれ、多少往生しましたが、なんとか停められました。駐車料金は500円。これがこの辺の相場ですね。川下りの船に乗れば無料になるところもあります。さて早速娘はソフトクリームを所望。

           観光地料金で300円。冷静に考えると高い

      f:id:otominarukami:20180401220308j:plain

 

         駅前の店にこういうのがありました。

               わらうはにわとか言われてもねえ

   f:id:otominarukami:20180401220639j:plain

 

 こういう昔からの観光地には変な土産が絶対あるはずだ!と、観光そっちのけでショボイ土産を目を皿のようにして探す僕です。

           こういう雰囲気、いいよね

       f:id:otominarukami:20180401220821j:plain

 

 おみやげではないけれど、長瀞という観光地とはベクトルを間違えている店を発見。

            店自体は閉まっていた

         f:id:otominarukami:20180401220955j:plain

 

 古ぼけたショーウィンドウには何故か、かなり初期のガンプラがディスプレイ。

   どうやらここにNゲージが走っていたようです。シャア専用ズゴックガンタンク

  f:id:otominarukami:20180401221127j:plain

うわあ、僕これ中学生の時目の色変えて探してたやつじゃん、と当時の思い出がかすかに蘇る。

 朝5時に模型屋の前に並び、ドムを手に入れたときは嬉しかったなー。

 なんせそのドムの箱をそのままカゴに入れて自転車を走らせていたら、すれ違った知らない同学年くらいの男の子がそれを見て「ドムー!」と驚愕の声を上げ、振り向いて自転車を止めるくらいのレア度だったのだ。あれほどたくさん買ったガンプラ、全てどこかへ行ってしまた。

 

 さて長瀞へ戻ります。

だんだんと人が増えてきたメインストリート。気温もグングン上がり、汗ばむくらい。半袖でも良かった。そんな中、革ジャンの人がいたが、暑くないのだろうか。お気に入りなのだろうか。どうでもいいか。

      f:id:otominarukami:20180401222015j:plain

              

              あ!あった!

     f:id:otominarukami:20180401222155j:plain

「あった!」じゃねーし。危ない危ない、勢い余って買うとこだった。でもこうして写真を見直すとやっぱり買えばよかったかな。ここでしか買えないよ!

 

      さていよいよ観光の目玉の一つ、岩畳へと参ります。

           f:id:otominarukami:20180401222418j:plain

 

          どうです、中々素敵なところでしょう。

      f:id:otominarukami:20180401222521j:plain

 

     さらに下に降りると有名な岩畳を歩き放題!

f:id:otominarukami:20180401222619j:plain f:id:otominarukami:20180401222634j:plain

 

          かの有名なライン下りの船が通る。

         船の人々がこちらへ向かって手を振ってくるが完全無視

      f:id:otominarukami:20180401222916j:plain

 

 このあたりに詳しいおじさんだろうか、東屋で休んでいた人達に「本当はこの上流の方がもっとすごいのに、みんなここで帰っちゃうんだよ、もったいないねえ。ホントは上流のほうがあ」などと講釈をぶっていた。

      とか言われてもねえ。僕ら10分で飽きた。甲斐がない

f:id:otominarukami:20180401223047j:plain f:id:otominarukami:20180401223110j:plain

 

 いや、確かに風光明媚ではあるのですが、足が疲れて・・・ブーツなぞを履いてきてしまったために足ガクガク。引き返します。

             娘はスイスイ階段を昇るが、僕はヒーコラ

           f:id:otominarukami:20180401223335j:plain

 

 さて、階段を上りきったところには割と有名な店「長瀞とガレ」がある。

      f:id:otominarukami:20180401223523j:plain

 ガレとはクレープ状の美味しそうな食べ物のことなんだけど、並んでいたので割愛。東京にもアンテナショップが出ていてモヤさまにも登場してたっけ。むしろ気になったのはこちらの一角。

       ガオー!             下の娘がいたら絶対やってたな

f:id:otominarukami:20180401223634j:plain f:id:otominarukami:20180401223649j:plain

 この店、以前は周りと同じように昔ながらの土産屋で、石好きのオーナーのおやっさんが土産に混じって石やら化石やらを売っていたけれど、代替わりして息子がおしゃれにリニューアル。結果、このように隅でほそぼそと化石コーナーとして生き残っているって訳。何かのテレビで観ました。

 

     土産ストリートを曲がると桜通りに出ます。本日満開!

f:id:otominarukami:20180401224143j:plain f:id:otominarukami:20180401224204j:plain

 

明日へ続きマース

kakuyomu.jp