音楽と本

僕のカルチャーセレクトショップ

『土管の向こうの街』という僕の書いた小説について

https://pbs.twimg.com/media/C_Dz9SPUMAELZRU.jpg

一介の市井人にすぎない僕が書いた小説に、碧衣さんという方がイラストをつけてくれました。本当に、本当にありがとうございます。素敵です。こちらのツイッターでご覧になれます。(追記 許可を頂いたので冒頭に掲載させていただきました)

twitter.com

小説はこちら。

kakuyomu.jp

もともとは最初に書いた渾身の作品、『ヘビーメタルと文芸少女』完結後、その出来はともかくとして、「僕にも小説が書けるのだ」という謎の自信を深め、これまた物語を書き始めた小3の娘のために「パパも書いたよ」と自力でわざわざ印刷、製本したものなのだ。

f:id:otominarukami:20170505233906j:plain

世界でたった一冊の『土管の向こうの街』レア。

中身はこんな感じ。

f:id:otominarukami:20170505233956j:plain

f:id:otominarukami:20170505234010j:plain

仕事から帰宅後、そっと娘の枕元に置いておいた。次の朝、娘が夢中になって読んでいるのを見て僕、感無量。書いてよかった。

この話はそれこそ僕の「スタンド・バイ・ミー」なのだ。

田んぼでザリガニをとり、土管をくぐって遊んだのは現実の僕の思い出だ。そして、二人の友達もそうだ。僕は中学2年生で引越しをしてしまったので、彼らとはそれ以来会っていない。今頃、どうしているのだろう。

それにしてもネットというのは無限の可能性を秘めている。偶然が重なり、僕のお話を娘以外にも気に入ってくれる人がいるのだ。

碧衣さんのツイッターのおかげで、PVが増えてます。これからも応援よろしくお願いします。

 

こちらもよろしく

kakuyomu.jp

本が好き!書評 『悪い夏』 倉橋由美子

今日も今日とて、初夏の爽やかな空気にも触れず、妻の実家へと遊びに行った家族がいない家の居間で誰にも知られることなく無償の原稿を書く僕です。

 まあ、ごろごろとテレビを見て「ああ、何もしないで一日が終わる」と迫り来る月曜日に向かって戦々恐々とするよりは、何らかの形で成果を残せたわけであるから例年に比べれば多少は有意義であったかもしれない。とりあえず、「本が好き!」サイトでは書いた書評の数と、その評価数によりクラスが上がります。この書評がそれなりに評価されれば、次は2級となる見通し。がんばれ、ぼく。

 さて書いた本は倉橋由美子の『悪い夏』です。

www.honzuki.jp

頑張りすぎた。小難しいことを書き連ね、かつ自分で知ったふうなことを書いたなあと思います。

 

ようやくフォロワーがついて、気に入ってくれた方がいらっしゃった。うれしい。

kakuyomu.jp

ヘビーメタル定期

kakuyomu.jp

本が好き!書評 『パターン・レコグニション』 ウィリアム・ギブスン

連休ですがお金もなく、特に行くところもないので、抜けるような青空を室内で眺めながら書き上げました。

www.honzuki.jp

 

ギブスンに関しては半年くらい前の記事でも書いてます。

otominarukami.hatenablog.com

 

こっちは『ニューロマンサー』中心に。これ少し改変して書評にしようかな。情けないことに、このブログよりも『本が好き!』のほうが断然PVが多い。

 

連休お時間のある方、僕の小説はいかがですか?

kakuyomu.jp

フォロワーが増えた!星もついた!うれしい。

kakuyomu.jp

BAND-MAID応援定期 そしてソドムとダイナソーJrについて書いた過去

カッコイイぜ!BANDーMAID!

もっとさらに彼女たちがビッグになったとき、僕、結構前から応援してましたけどーと言えるための保険として(何のだ)定期的に応援!

 

そして昔の記事紹介。みなさん唐突ですが、ソドムというドイツのスラッシュメタルバンドを知っていますか。僕は30年くらい前から知ってます。そのソドムについて書いた記事。

vocalinfo.net

記事内でも言及しているファイナルサインオブイーブルはこちら。一曲目のバスドラのモタりがいつ聴いてもすごい。

www.youtube.com

でもこれ以外のアルバムは結構いいいんだよ。

中期の名作、「タッピングザベイン」。

www.youtube.com

ウイッチハンターのベストパフォーマンス。まあ少し不安定なところもあるけど、頑張ってる。

とにかくパーセキューションマニアからこのアルバムまでのバンドの充実はすごい。これぞジャーマンスラッシュ!一曲目の「ボディ・パーツ」って歌詞がもう頭おかしい。

 

いやメタルはもうお腹いっぱい・・・となったらこちらのダイナソーJrで口直しはいかが。といってもこっちはこっちで轟音ギターが結構な迫力なんだけど。今読むと記事としては大したこと書いてない。明らかに字数稼ぎのやっつけ。今ならもっといろいろ書くんだけど面倒だから書きません。

vocalinfo.net

僕のベストは月並みだけれどやっぱり「グリーン・マインド」。「WAGON」は名曲中の名曲。Jマスシスもだいぶ年取ったなー。それにしてもベースのルー・バーロウってもうセバドーやってないのかしら。

www.youtube.com

こちらも定期

kakuyomu.jp

 

「本が好き!」書評 フィリップ・K・ディック ユービック 書きました。

ディックの名作を、僕ごときが偉そうに色々書いています。大丈夫だろうか。

www.honzuki.jp

傑作であるのにもかかわらず何故かこの作品は映画化されてないんだよなー。なぜだろう。

連休ですが特にすることもないので、毎日色々書くつもりです。って最近はほとんど毎日書いてるけど。

 

新しい読者を獲得する何かいい方法はありませんか?

kakuyomu.jp

ヘンな映画について昔書いたこと。「エイリアン・ハザード」と「ブラックホール」。

数年前の僕が書いて雀の涙の報酬をいただいた記事のリンクシリーズ。

精一杯面白おかしく書こうとする意志が感じられる。

まずは「エイリアン・ハザード」という超Z級映画について。

vocalinfo.net

 

実はこのブログを始めた頃に書いた映画「ブラックホール」について。よほど僕はこの映画が好きなのだ。滑稽なことに、この記事のあとに「アナと雪の女王」などの良質ディズニー映画が関連付けられている。

 

vocalinfo.net

www.youtube.com

 

読んでください。継続は力なり。

kakuyomu.jp

kakuyomu.jp